■不倫した夫が気持ち悪く思えて、仲直りできない。そんな場合は……。
不倫した夫を気持ち悪く感じる。
仲直りしたいのに、触れられるのが嫌。
そんな時にはこの方法が
おススメです(^^)。
こんにちは!
歪められた価値観を正して、
あなたを「モテ妻」に変身させ、
夫婦関係どころか運命を改善する
セラピスト、米田秀穂です。
昨日は近畿や東海、関東地方、
そして、今も栃木、茨城などが
台風の災害に見舞われています。
あなたは大丈夫でしたか?
被害に遭われた方には心より
お見舞い申し上げます。
★実は僕は防災関係者だったことが……。
僕は昔、防災対策業務に
就いていました。
現場にもよく行ったものです。
でも、防災対策部門に配属された
当初は、災害が怖くて出動するのが
嫌で嫌で仕方ありませんでした。
でも、いつの間にか、
平気で現場に赴けるように
なっていたことを覚えています。
★苦手を好きに変えるには?
さて、こんな風に、誰しも苦手だったり
嫌だったりするものがあります。
たとえば、浮気や不倫でいうと
「夫の不倫を知ってから、
夫が気持ち悪く感じて触れられるが
無理になりました」
などという話があります。
これでは仲直りしたくても
仲直りできません。
そこで、こんな場合の対処法を
お話しすることにしますね(^^)。
★さて、ではその方法とは?
この方法、実はやり方は
チョー簡単です(笑)。
まず、自分が苦手なことを
思い浮かべ、その正反対の内容を
1つの文章にします。
たとえば、レスの場合だと
「夫に触れらえるのは気持ち悪い」
「セッ○スは嫌なものだ」
と思うのなら、
「夫に触れられるのが最高の幸せだ」
「夫とのセッ○スはとっても素敵ものだ」
なんて文章を作るんです。
そして、それを1日に
3回1セットとして紙に書きます。
本当は、人と会話をしている時に
その文章を口に出すのがベスト。
そのままでは言いにくいフレーズなら、
口にしやすいように変えると良いです。
文章を暗記したり、
口に出しても違和感がなくなる頃には、
苦手意識がなくなったり、
大好きになっていますよ(^^)。
実はこの方法、あなたが知らないうちに
過去に刷り込まれ、無意識に縛られて
いる「思い込み」からの脱出法
なんです。
この方法を遣えば、
理由があろうがなかろうが、
今まで苦手だったりキライだったり
したものが大好きになれますよ(^^)。
さあ、あなたも今すぐ文章を作って、
3回紙に書いたり人に話したり
してみませんか?(^^)。
この記事を読んで良かったと思ったら
「コメント」などをいただけると
嬉しいです(^^)。
平和と喜びが
あなたと共にありますように!
ブログ記事の詳しい解説や
ブログに書けない話を書いている
メルマガはこちら(笑)!
★公式サイト http://www.1myrebirth.com/
★公式ブログ
http://otonajosikaiun.upper.jp/
★アメブロ http://ameblo.jp/myrebirth
★Facebookファンページ
http://on.fb.me/9bL1PB
★Facebook
http://www.facebook.com/hideho.yoneda/
※Facebookへお友達リクエストを
くださる場合は、一言メッセージを
お寄せください。
メッセージをいただいた方、
セラピーやセミナーなどで
お目にかかった方のみ”お友達”に
させていただいております。
それ以外の方は、フィード購読を
お願いいたします。
あ、実は携帯メルマガはじめました!
ハッピー暗示で才能・魅力をラクラク開花!
空メール登録はこちらから
ヒプノセラピー【心クリーニング】のマイリバース
大阪府 大阪市 天王寺区 筆ヶ崎町2番50-323号
(各線鶴橋駅下車徒歩約10分)
場所はこちら ⇒ マイリバースへの地図
オープン時間:10:00~20:00・不定無休
お問合せ・お申込:090-1673-5677
(米田が直接お話を伺います)
投稿者プロフィール
- 復縁、夫婦関係の改善、また、収入のアップなど努力しているのに願いを叶えられないでいる方の願望実現をサポート。認知科学の理論や古今東西の願望実現法の理論、方法などを事例を交えてわかりやすく解説。また、ヒプノセラピーなどの心理ワークなども必要に応じて実施。その人の自分や世界などへの認識を変え、願望が実現できる存在へとシフトさせる、あるいは、願望が実現できる存在にシフトできるように導いています。
最新の投稿
- 復縁2024年9月13日願いを叶えたいなら願いとこう付き合おう。
- 復縁2024年8月30日願いを叶えたいなら日々をこう過ごそう!?
- 復縁2024年8月23日願いが叶わないのは自分自身に対するコレが足りないから?!
- 復縁2024年6月14日夫婦、恋人間、あるいは職場の人間関係を改善したいなら。