■【モラハラ、DV】結婚前は優しい夫。でも今は……。こんな時に変えるのは誰?
結婚前は優しかったのに、
今は気に入らないと怒鳴ったり
殴ったり。
以前のように優しい夫に戻って欲しい。
どうすれば、夫を変えることが
できるのかな?
この場合は、夫を変えるのではなく、
あなたが変わる方が効果的って
ご存知ですか?(^^)。
こんにちは!
優しい夫にしつけ直すのではない、
あなたを豊かで幸せな女性に蘇らせる
セラピスト、米田秀穂です。
★優しい夫に変えたいならば?
結婚前と結婚後の夫の姿の違いに
悩む奥さんがけっこういます。
結婚前は優しく思いやりがあったのに、
結婚後は何もしてくれなくなった。
ひどい場合には、
怒鳴ったり殴ったりする。
そんな被害に遭っている奥さんから、
「結婚前のように優しい夫になって
もらうにはどうしたら良いですか?」
という相談を受けます。
この悩みにはいつも、
僕はまず、こうお答えしています。
夫を変えるには、
まずは奥さんから先に
変わることが大事です、と。
そこで、今回は、
夫を変えるには
妻がどう変わるべきかについて
お話をしていきます。
夫があなたに優しく接するように
変わるためのヒントにして
いただきたいと思います(^^)。
★妻が変わるべき理由って?
その前に、なぜ妻が変わる必要が
あるのかをお話ししますね(^^)。
その理由は、意外かもしれませんが、
夫の行動はあなたの
夫に対しての反応から
引き出されるものだからです。
たとえば、夫が家事の手伝いを
頼んだとします。
で、夫が協力してくれない。
そんな場合、肩をすくめて
何も言わずに終わっていませんか?
そんなあなたの姿に、夫は
「手伝わなくてもいいんだ、
ラッキー♪」
と思うようになり、
実際に何もしなくなるんですよね。
暴言や暴力を恐れて口を閉ざせば、
「怒鳴ったり殴ったりすれば、
俺の思うとおりにできるんだ」
と、よけいに暴力をふるうように
なります。
★時には実力行使が効果的?!
このような夫を変えるには、
して欲しいことをハッキリと伝え、
実際に夫にさせる奥さんに
変わる必要があります。
そのためには、まずは
誤った罪悪感や自己卑下、諦めを
捨て去りましょう。
自分の行いが正しいと自信を
持てれば、夫の態度や行動の誤りを
指摘したり、時には、実力行使で
言うことを聞かせることも
できるようになります。
あなたがそんな風に変われば、
夫も態度や行動を変えざるを得ません。
そして、夫は自分の態度や行動を
改めていくことでしょう。
★「そんなこと無理!」と思うあなたへ(^^)。
ただ、いきなりそこまで
あなたに変われと言っても
無理があるでしょう。
ですので、まずは
夫に対する意識を変えていくのです。
まず、夫に対して、
「大きな駄々っ子だ」という
気持ちを持ってみましょう。
そうすれば余裕が出てきて、
夫に対する恐れなどが
薄くなっていきます。
そうして自信が戻ってきたら、
あなた自身をどんどん変えて
いきましょう。
1人では難しいなら
僕と一緒にやってみませんか?(^^)。
この記事を読んで良かったと思ったら
「コメント」などをいただけると
嬉しいです(^^)。
平和と喜びが
あなたと共にありますように!
ブログ記事の詳しい解説や
ブログに書けない話を書いている
メルマガはこちら(笑)!
★公式サイト http://www.1myrebirth.com/
★公式ブログ
http://otonajosikaiun.upper.jp/
★アメブロ http://ameblo.jp/myrebirth
★Facebookファンページ
http://on.fb.me/9bL1PB
★Facebook
http://www.facebook.com/hideho.yoneda/
※Facebookへお友達リクエストを
くださる場合は、一言メッセージを
お寄せください。
メッセージをいただいた方、
セラピーやセミナーなどで
お目にかかった方のみ”お友達”に
させていただいております。
それ以外の方は、フィード購読を
お願いいたします。
あ、実は携帯メルマガはじめました!
ハッピー暗示で才能・魅力をラクラク開花!
空メール登録はこちらから
ヒプノセラピー【心クリーニング】のマイリバース
大阪府 大阪市 天王寺区 筆ヶ崎町2番50-323号
(各線鶴橋駅下車徒歩約10分)
場所はこちら ⇒ マイリバースへの地図
オープン時間:10:00~20:00・不定無休
お問合せ・お申込:090-1673-5677
(米田が直接お話を伺います)
投稿者プロフィール

- 復縁、夫婦関係の改善、また、収入のアップなど努力しているのに願いを叶えられないでいる方の願望実現をサポート。認知科学の理論や古今東西の願望実現法の理論、方法などを事例を交えてわかりやすく解説。また、ヒプノセラピーなどの心理ワークなども必要に応じて実施。その人の自分や世界などへの認識を変え、願望が実現できる存在へとシフトさせる、あるいは、願望が実現できる存在にシフトできるように導いています。
最新の投稿
願望実現の原理原則2023.05.26「叶わない」と嘆く前に行うことはコレ。
望む未来の創造法2023.05.18嫌な過去を消し去るシンプルな方法って?
復縁2023.05.01「理屈はわかった、でも願いが叶わない」という人の願いが叶わない理由とは?
復縁2023.04.20願いが叶わないなら「既に叶っている」をもう一度試してみては?