■【家事育児放棄】夫がダラダラで頼りない。頼りがいのある夫に変える方法って?
結婚以来、夫が頼りなく思えて
仕方がない。
家事も育児も手伝わないし、
家にいてもダラダラするだけ。
愛もすっかり冷え切ったし、
離婚しようかしら?
そんな風に思う前に、
こんな方法を試してみては
いかがでしょうか?(^^)。
こんにちは!
セックスレスを解消させるのではない、
あなたを豊かで幸せな女性に蘇らせる
セラピスト、米田秀穂です。
★夫が頼りなくて別れたい?
結婚前は頼りになると思ったのに、
結婚後は家事も育児も手伝わない。
ヒマがあればゲームをしている。
もう、こんな旦那とは別れたい。
こんな相談を受けました。
たしかに、そんな夫では愛想が尽きて
別れたくもなりますよね。
ですが、あなた次第で
簡単に夫を頼りがいのある存在に
変えることができるんです。
そこで、今回は、あなたの夫を
頼りがいのある夫に育て直す方法を
お話ししますね。
夫に頼れるようになれば、
家事や育児が楽になるばかりか、
人生さえも楽しく生きられる
ようになれますよ(^^)。
★夫が頼りなくなる原因って?
夫を頼りなくしているのは
あなただ
といったらどう思います?
実は、妻がしっかりし過ぎると、
夫は頼りなくなってしまうんです。
あなたがしっかりし過ぎると、
夫はあなたに頼るようになり、
何もしなくなるからです。
また、自分がしっかりしているせいで、
夫が何をやっても頼りなく見えて
しまうんですよね(^^;。
実際、僕の苦い経験があります。
昔、妻と旅行を計画していた時、
妻がどんどん計画を立てていくので、
「まあ、任せていいか」って
放っておいたんですね。
そうしたら、しばらく経ってから
「何もしてくれない、
相談しても生返事ばかり。
頼りにならない」
と、叱られてしまいました(^^;。
男は、子どもの頃から
母親に世話を焼いてもらる習慣が
ついています。
だから、放っておくと、
男は何もしなくて良いと思ってしまう
ふしがあります。
また、誰にも頼られなかったり、
手伝う隙がないのも問題アリ。
「自分は誰にも信頼されていないんだ」
と自信を失ったり、拗ねたりする
からです。
★夫のもっと甘えよう(^^)。
ですので、あなたの夫を
頼りがいのある夫に育て直したいなら、
あなたが手を抜く必要があります(笑)。
夫に頼り、甘えることで、
あなたの夫は頼りがいのある夫に
変わっていきます。
そうなれば、家事や育児への
協力してくれるだけではありません。
守るべき存在として、
夫はあなたを今以上に愛して
くれることでしょう(^^)。
さあ、今すぐ家事や育児に
ちょっぴり手を抜いていきましょう。
そうすれば、夫がどんどん
頼りになる存在に変わっていきます。
夫婦仲もどんどん良くなって
いきますよ(^^)。
ただ、あなたがもし
「手抜きなんて罪!
すべてを完全にやらなければ!」
なんて恐れを抱いているなら、
その恐れを手放すことが先です。
そんなあなたにはこちらを
おススメします(^^)。
この記事を読んで良かったと思ったら
「コメント」などをいただけると
嬉しいです(^^)。
平和と喜びが
あなたと共にありますように!
ブログ記事の詳しい解説や
ブログに書けない話を書いている
メルマガはこちら(笑)!
★公式サイト http://www.1myrebirth.com/
★公式ブログ
http://otonajosikaiun.upper.jp/
★アメブロ http://ameblo.jp/myrebirth
★Facebookファンページ
http://on.fb.me/9bL1PB
★Facebook
http://www.facebook.com/hideho.yoneda/
※Facebookへお友達リクエストを
くださる場合は、一言メッセージを
お寄せください。
メッセージをいただいた方、
セラピーやセミナーなどで
お目にかかった方のみ”お友達”に
させていただいております。
それ以外の方は、フィード購読を
お願いいたします。
あ、実は携帯メルマガはじめました!
ハッピー暗示で才能・魅力をラクラク開花!
空メール登録はこちらから
ヒプノセラピー【心クリーニング】のマイリバース
大阪府 大阪市 天王寺区 筆ヶ崎町2番50-323号
(各線鶴橋駅下車徒歩約10分)
場所はこちら ⇒ マイリバースへの地図
オープン時間:10:00~20:00・不定無休
お問合せ・お申込:090-1673-5677
(米田が直接お話を伺います)
投稿者プロフィール

- 復縁、夫婦関係の改善、また、収入のアップなど努力しているのに願いを叶えられないでいる方の願望実現をサポート。認知科学の理論や古今東西の願望実現法の理論、方法などを事例を交えてわかりやすく解説。また、ヒプノセラピーなどの心理ワークなども必要に応じて実施。その人の自分や世界などへの認識を変え、願望が実現できる存在へとシフトさせる、あるいは、願望が実現できる存在にシフトできるように導いています。
最新の投稿
復縁2023.06.02復縁への道を開きたいなら「この立ち位置」を目指そう。
願望実現の原理原則2023.05.26「叶わない」と嘆く前に行うことはコレ。
望む未来の創造法2023.05.18嫌な過去を消し去るシンプルな方法って?
復縁2023.05.01「理屈はわかった、でも願いが叶わない」という人の願いが叶わない理由とは?