願いを叶えたいなら今すぐ「この人」と別れよう。
目次
あなたに必要なのは「叶った私」に進化することではない。
映画や小説、漫画なんかで、強敵に勝とうとする時、
「今までの俺を超えたぜ!」
なんて、主人公が進化する場面がありますよね。

今までの私を超えたわよ!
パワーアップしたり新しい技を身につけたり、存在自体が変化したり。
例えば、ドラゴンボールで孫悟空がスーパーサイヤ人に変わるのがそれです。
この「今までの自分から進化する」というのは、物語としてはワクワクして楽しいです。
ですが、願望を実現させたい人に対してはこの発想は危険です。
というか、「今までの自分を変えて願いを叶える」ことはできないんです。
実際のところ、できないどころか、この発想で願望実現に望むと願いはいつまで経っても叶いません。
まあ、実際の話、
「今までの自分を変える」のは正しいのですが
願望実現の場合、自分を進化させる必要はないんです。
というよりも、
「今までの自分をお別れする」ことが
願望実現の最重要ポイントなんですね。
その理由と、お別れする方法、知りたいですか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんにちは、
あなたを願望実現の達人に変える
コンサルタント、米田秀穂です。
願いを叶えたい時、僕たちは、自分と同じ願いを叶えた人の体験談を読んだり、セミナーやコンサルティングに参加したりします。
成功した人から成功した方法や成幸に至るプロセスなどを教わり、その方法を実践して、自分も願いを叶えようと思うからです。
それはそれで、もっともな話です。
願いを叶えられていないのなら、先達に相談して、その方法を教わるのが一番だからです。
ただ、願いを叶えられない人は、ここで勘違いをしてしまうんですよね。
その間違いとは、
「今の私(=あなた)から別の私(=あなた)に変わらないといけない」
と思ってしまうことです。

変わらないといけない、と勘違い。
ドラゴンボールの孫悟空でいえば、「スーパーサイヤ人に変わって敵を倒そう」と思うようなものです。
でも、話が長くなりますし、今回のテーマとは離れますので、説明は端折りますが、願いを叶えるためには「別の私(=あなた)」に変わる必要はないのです。
「今の私(=あなた)」でうまくいかないのなら、
「進化しよう、別の何かになろう」
とするのではなく、
「願いを叶えられないでいる私(=あなた)」=「今の私(=あなた)」
をやめれば良いだけなんですね。
というわけで、あなたが願いを叶えたいのなら、
「今の、あるいは、今までの私(=あなた)」
と別れを告げてください。

「今までの私」にサヨナラ!
そうすれば、事実上、残るのは「何もなしの私(=あなた)」だけ。
ニュートラルな立ち位置、何ものにも縛られない位置に立つ「私(=あなた)」になれます。
そうなれば、あなたは「どんな私(=あなた)」にもなれます。
「復縁して彼とラブラブな私」でも「夫婦仲良く暮らす私」でも「お金をたっぷりと持っている私」でも、好きな「私」になることができるようになります。
つまり、あなたの願いがどんどん叶っていく、というわけです。
「叶っていない私」という「私」とお別れしよう。
包み隠さずいうと、
「願いを叶えるためには今の自分ではいけない。
別の『願いを叶えられる私』にならないといけない」
と、昔は僕も思い込んでいたんですね。
で、当時の僕は「願いが叶えられる私」とか「願いが叶った私」とかになろうとして、様々な方法を行っていたんです。
ところが、どんな方法であれ、何をどのように長く続けて行っても、
「願いが叶えられる私」
になるどころか、そんな「私」になって気になれないんですね。
もちろん、願いも小さなものが叶ったり叶わなかったり。
で、そんな毎日を過ごしているうちに、不意に、
「また、願いが叶わなかったなあ……。
どうして願いが叶えられないんだろう……。
……って、願いが叶っているとかいないとか、
誰が判断してるんだ?」
という考えが頭に浮かんだんです。
そこで、じっくりと考えてみたところ、
「願いが叶った、叶っていないって判断しているのは、自分自身だ。
その『自分自身』って誰だ?
それって『今より前の自分』じゃないのか?
そんな『自分』を無視して『叶っている』としてしまえば
願いって叶うんじゃないのか?」
という結論にたどり着いたんですね。

ついに結論にたどり着く!
そして、自分の「叶っていない」という「心の声」を無視するようにしていったんです。
と、そうしたところ、面白いことに、だんだんと願いが叶うようになっていったのでした。
今では「心の声=今までの自分」をほとんど無視していますが、その結果、浮かんでくる願いはほぼすべて叶うようになっています。
僕のこの体験から、僕はあなたに
「今の、あるいは、今までの私(=あなた)」
と別れを告げることをお勧めするというわけです。
そもそも、願いを抱くのも、その願いが叶っているかどうかを判断するのも「あなた自身」なんですよね。
「あなた」が
「〇〇が足りない、だから〇〇が欲しい」
と望むことで「願望」が生まれます。
また、願望が実現するかどうかは「あなた」が
「〇〇が手に入った、いや、まだ、手に入れていない」
などと判断することで決まります。
ということは、あなたが「願いが叶っていない私」でいる限り、あなたの願いは叶わない、ということになります。
では、
「願いが叶っていない私(=あなた)」
とは「いつの時点でのあなた」なのでしょうか?
それは、現在を含めた「過去のあなた」です。
ですので、願いを叶えようとするのなら、
「今までのあなた」
とお別れするだけで良いのです。
何も無理して「別の私(=あなた)」になる必要なんてないんです。
「判断しているのは誰だ?」が昔の自分に気づく質問。
というわけで、あなたが願いを叶えたいのなら、
「今の、あるいは、今までの私(=あなた)」
と別れを告げてください。
そうすれば、事実上、残るのは「私(=あなた)」だけ。
ニュートラルな立ち位置、何ものにも縛られない位置に立つ「私(=あなた)」になれます。
そうなれば、あなたは「どんな私(=あなた)」にもなれます。
「復縁して彼とラブラブな私」でも「夫婦仲良く暮らす私」でも「お金をたっぷりと持っている私」でも、好きな「私」になることができるようになります。
つまり、あなたの願いがどんどん叶っていく、というわけです。

願いがどんどん叶っていく。
では、どうすれば、「今までの私(=あなた)」とお別れすることができるようになるのでしょうか?
それには、次のような方法があります。
願いに対してネガティブな思考や感情が出てきた時にですが、
「こう考える(あるいは、感じる)のは誰だ?」
と自分に問いかけるのです。
そして、すかさず
「ああ、こんな考え(感情)になっているのは、過去の自分だ。
今の私は『叶っている私』だよ」
と自分に教えてあげるのです。
そうすることによって、
「今の私(=あなた)」=「願いが叶っている私(=あなた)」
という意識づけができ、自然に「叶っていない私(=あなた)」と
サヨナラすることができていきますから。
ちなみに、僕はドラゴンボールでは、孫悟空の子ども時代の話が好きです(笑)。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さて、今回の記事はいかがでしたでしょうか?
このブログでは、僕の学んだこと教わったことの提供だけでなく、あなたからの質問や意見などにも答える形で進めていきたいと思っています。
何かご質問やご意見など出てきましたら、ぜひ質問フォームから送ってくださいね。
たくさんのご質問、ご意見、お待ちしています!
★無料メールマガジン配信中!
ブログ記事の追加解説や復縁、収入アップを叶える新情報を毎日メルマガで配信しています。
登録はこちらから。
★YouTubeで質問への回答動画を配信中!
ブログやメルマガの読者からいただいた質問に回答している動画を無料配信しています。
ご覧いただければあなたの疑問を解決できると思います。
チャンネル登録はこちらから。
--------
マンツーマンのセミナーやセラピー、コンサルティングなどで、復縁、夫婦関係修復、修復などあなたの願いを強力にサポートさせていただいています。
興味のある方はアイコンをクリックして詳しい内容をご覧ください。
問題解決の具体的な方法なども公開しています。
願望実現の原理原則がわかり最短で願いを叶えられるようになるマンツーマンセミナー開催中!


☆サービス一覧とご予約はこちらからご希望の日程をお選びください。
お問い合わせはこちらから
投稿者プロフィール

- 復縁、夫婦関係の改善、また、収入のアップなど努力しているのに願いを叶えられないでいる方の願望実現をサポート。認知科学の理論や古今東西の願望実現法の理論、方法などを事例を交えてわかりやすく解説。また、ヒプノセラピーなどの心理ワークなども必要に応じて実施。その人の自分や世界などへの認識を変え、願望が実現できる存在へとシフトさせる、あるいは、願望が実現できる存在にシフトできるように導いています。
最新の投稿
夫婦関係修復2023年11月30日復讐するは我にあり…、はやめて自分を幸せにしていこう!
復縁2023年11月24日自分の気持ちがわからない!そんな時にコレをすれば願いさえもが叶っていきますよ!
復縁2023年11月17日望みを叶えたい時には「自分の設定」を変えることがオススメ。
夫婦関係修復2023年11月10日夫が家事を分担しないなら、リストアップと自愛で乗り越えよう!