■浮気封じには夫を○○ることがイチバン!なんですよね(^^)。
こんにちは!
カウンセラーの米田秀穂です。
公式サイトはこちら!
昨日出かける前に、ふと思い立って、
ゴミ箱のゴミをまとめて、
マンションのゴミ収集場所に
捨てたんですよね。
そしたら、夜、帰ってきた奥さんに
えらく喜ばれました。
たったそれだけなのに、
僕もとっても嬉しくなって、
これからは僕がゴミ出しをすることに
しました。
あれ、なんだか「してやられた」ような
気がします(笑)。
やり直し中です。
夫は浮気相手と別れてから、
わたしにものすごく気をつかうように
なりました。
でも、許して欲しいという気持ちが
みえみえで、逆に腹が立ってきます。
夫とどう接していったら良いでしょうか?
浮気した旦那さんと良い関係を結ぶのに
ぜひやって欲しいことがあります。
それは、
旦那さんが良い事をしたら
ホメてあげる
ということ。
旦那さんの良いところ、長所を
ホメてあげるのも良いですね(^^)。
実は、
旦那さんがホメられたい存在の
ナンバー1は奥さん
なんです。
浮気をしてヨリを戻したい旦那さんは、
いろんなことをしてくるはずです。
あなたの怒りや悲しみをときほぐし、
許してもらおうと必死になるんですよね。
そこで、旦那さんをつき放すと、
旦那さんも奥さんから離れていきます。
ですから、
旦那さんが「あなたのために」と
思って何かをしたら、とりあえず、
ホメてあげてください。
そうすれば、旦那さんも安心して、
これまで以上に、あなたを大切に
していくでしょう。
浮気をした旦那さんに腹を立て、
冷たくあたったりあたろうとしたり
する気持ちはよくわかります。
ですが、夫婦関係を築き直すと決めたら、
相手をつき放すだけでは
何も前に進みません。
反対に、相手を受け入れる形で、
あなたの思うように夫婦関係を
築き直すことをお勧めします。
もちろん、ホメれた旦那さんが、
調子に乗ってよけいなことをするようなら、
叱り直さないといけませんが(^^;。
「ホメて伸ばす」ではありませんが、
ホメることで妻ラブ旦那を育てていく
のはいかがでしょうか?
ただ、
「ホメるなんてとんでもない!
浮気した夫はゆるせない!」
と、怒りが抑えられない方も
いることでしょう。
あなたがもしも怒りや悲しみで
前に進めないのであれば、
トラウマの有り無しを確かめるのも
必要だと思います(^^)。
あなたの苦しみ、いちど
ここで吐き出してみませんか?
あなたの幸せを心から祈ってます(^^)。
ブログ記事の詳しい解説や
ブログに書けない話を書いている
メルマガはこちら(笑)!
あなたの幸せを心から祈ってます(^^)。
★公式サイト http://www.1myrebirth.com/
★公式ブログ http://otonajosikaiun.upper.jp/
★アメブロ http://ameblo.jp/myrebirth
★Facebookファンページ http://on.fb.me/9bL1PB
★Facebook
http://www.facebook.com/hideho.yoneda/
※Facebookへお友達リクエストをくださる場合は、
一言メッセージをお寄せください。
メッセージをいただいた方、セラピーやセミナーなどで
お目にかかった方のみ”お友達”にさせていただいております。
それ以外の方は、フィード購読をお願いいたします。
あ、実は携帯メルマガはじめました!
ハッピー暗示で才能・魅力をラクラク開花!
空メール登録はこちらから
ヒプノセラピー【心クリーニング】のマイリバース
大阪府 大阪市 天王寺区 筆ヶ崎町2番50-323号
(各線鶴橋駅下車徒歩約10分)
場所はこちら ⇒ マイリバースへの地図
オープン時間:10:00~20:00・不定無休
お問合せ・お申込:090-1673-5677
(米田が直接お話を伺います)
投稿者プロフィール

- 復縁、夫婦関係の改善、また、収入のアップなど努力しているのに願いを叶えられないでいる方の願望実現をサポート。認知科学の理論や古今東西の願望実現法の理論、方法などを事例を交えてわかりやすく解説。また、ヒプノセラピーなどの心理ワークなども必要に応じて実施。その人の自分や世界などへの認識を変え、願望が実現できる存在へとシフトさせる、あるいは、願望が実現できる存在にシフトできるように導いています。
最新の投稿
夫婦関係修復2023年11月30日復讐するは我にあり…、はやめて自分を幸せにしていこう!
復縁2023年11月24日自分の気持ちがわからない!そんな時にコレをすれば願いさえもが叶っていきますよ!
復縁2023年11月17日望みを叶えたい時には「自分の設定」を変えることがオススメ。
夫婦関係修復2023年11月10日夫が家事を分担しないなら、リストアップと自愛で乗り越えよう!