「叶えられないあなた」から卒業するには立ち位置を変えること。

★3月、あなたは「卒業(=願いを叶えること)」できましたか?

3月に入ってだんだんと暖かい日も増えてきましたが、あなたはいかがお過ごしでしょうか?

3月は卒業式のシーズン。

あなたは卒業できましたか?

願いを叶えることを「(願いが叶ったので)卒業」だとすると、あなたには最近どんな「卒業」があったでしょうか?

「今もまだ『卒業』できていない。
どうすれば卒業できるの……」
とふさぎ込んでいる方もいるのではないでしょうか?

もしかしたら、あなたもその一人かもしれませんね。

このようになかなか「卒業」できない方もいれば、どんどん「卒業」を繰り返し、
「願望実現の達人」になっている方もいます。

では、卒業できる・できない、つまり、願いを叶えられる・叶えられないの違いはどこになるのでしょうか?

そこで今回は、その違いについてお話しようと思います。

この話を読んでいただければ、願いをどんどん叶えていく人との違いがわかるようになります。

そして、あなたも願いを叶えられるようになっていくでしょう。

★願いに対する立ち位置であなたも「卒業」できる?!

では、願いを叶えられないでいる人とそうでない人の違いはどこにあるのでしょうか?

それは「立ち位置」です。

なかなか願いがかなえられに人は、「願いを叶えたい」という立ち位置にいるので、願いが叶わないでいるのです。

そして、願いをどんどん叶えている人は
「すでに願いは叶っている」
というスタンスにいるので、願いがどんどん叶っていくのです。

「叶っている」という立ち位置にいるから叶っていく。

★僕も昔は「落第生」だった……。

実は子どもの頃の僕も、願いは叶ったり叶わなかったりで、いつも一喜一憂していたんです。

まだ学生の頃は
「なんとかしてこの願いを叶えるんだ!」
と勉強をがんばっていました。

ですが、努力するものの、成績はある程度まで上がってはまた下がる、ということを繰り返していました。

ただ、
「自分は最後にはベストな結果を手に入れられるんだ」
と根拠のない自信だけは持っていたんですね。

そして、やがて大学を受験することになったのですが、受けた大学がことごとく不合格になったんです。

それも、模試などで合格間違いないといわれていた大学でされ受かりませんでした。

前の年に受験に失敗し浪人していた僕は、さすがにその時は
「ああ、これで2浪することになるのか……」
とガックリとしていました。

ところが、最後の最後で、1校だけ大学に受かったのです。

それも、予備校の先生に
「合格は無理だと思うけど、記念に受けてみるか?」
と言われて受けた大学に合格できたのでした。

その時、僕は確信したのです。
「そうか、根拠があろうがなかろうが、自分が思うことって現実になるんだなあ」
と。

そして、その時に「そう思えばそうなる」を腑に落としたのでした。

★あなたが世界を創っていることを腑に落とそう。

そもそも、この世界は「あなたの思うこと、思っていること」が反映されて生み出されていきます。

さて、そこで、あなたが「願いを叶えたい」と思うとします。

と、そう思えば、この場合、あなたは自分を「願いを叶えていない私」と設定することになります。

そして、あなたが自分をそのように設定すれば、あなたの世界は「願いを叶えていない私の世界」になってしまうんですね。

そうなれば、あなたの世界では、あなたの願いは叶わないか、叶ってもすぐに望まない結果になってしまうんですね。

それに対して、願いをうまく叶えている人の多くは、
「願いは叶うもの」だとか
「結果オーライ、いつもすべてはうまくいく」、
「私はどんな時でも願いを叶えてしまえるんだ」などと
心底思っているんですね。

その結果、すいすいと願いを叶えたり、最初はうまくいかなくても、結果的には望んだ以上の状況を手に入れたりできるわけです。

どんな時でも願いを叶えてしまえるんだと確信していれば世界がスムーズに動く。

★「望む自分」になると決めて突き進め!

さて、このように、願いを叶えられないでいる人とそうでない人との違いは、立ち位置だけなんですね。

叶わない人は「願いを叶えたい」という立ち位置にいるので、願いが叶わない。

願いをどんどん叶えている人は
「すでに願いは叶っている」
というスタンスにいるので叶っていくのです。

ですので、願いを叶えたいのであれば、まずは「なりたい自分」を決めて「その自分である時間」を作り、伸ばしていきましょう。

たとえば豊かになりたければ「豊かな私」になると決めて、「豊かな私」になり切って過ごすのです。

最初はいろいろな思いが邪魔をして、なかなか「豊かな私」になれませんが、続けていくとだんだんと「豊かな私」になっている時間が増えてきます。

そして、その時間が増えるにつれて、実際に豊かさを感じる出来事が起こってきます。

そして、「私は豊かだ」と何の抵抗もなく思えるようになるころには、あなたは現実的にも豊かになっているでしょう。

この方法は簡単に行えますし、復縁や就職・転職などいろんなことにも使えますのでで、試されることをお勧めします。

卒業シーズンは終わるかもしれませんが、願いはこれからどんどん叶えていきましょう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

現在「ココナラ」を利用して電話相談を行っています。

「受付中」であれば、事前予約なしに、思いついた時に相談できるようにしています。

料金も、最初は100円/分と設定しますので、1時間=60分でも6,000円(税込)、
90分なら9,000円(税込)となりますので、正規のコンサルティングよりもより低料金となります。

これまで以上に、簡単にお話できるようになりましたので、米田に相談したいという方は、こちらからお申し込みください。

「でも、顔を見られるのは、いえ、電話で話すのも恥ずかしいからダメです」
という方には、メール交換式のコンサルティングも行っていますので、そちらをご利用ください。

ココナラの詳細ページにはこちらをクリック↓
【復縁・恋愛相談】

【夫婦関係修復の相談】

【メール相談】

また、通常のコンサルティングも再開しています。

コンサルティングをご希望の方、
詳細を知りたい方はこちらをご覧ください。↓

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■ ご相談者様の声 ■

アップル 様

【もっと早く受ければよかったです】
マンツーマン 自分レッテル貼り替えで 復縁実現セミナーの感想

普段はブログやYouTubeをみて学んでましたが、実際に直接受けるとではぜんぜん気付きが違いました。

普段、自分はどんなレッテルを貼っていたのか、それを続けるにはどうしたらいいのか丁寧に教えて頂けました。

自分=世界が少し腑に落ちました。

また、機会があればレッスンに参加したいです。
ありがとうございました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ゆか 様

【前に進むことができそうです】
復縁実現コンサルティングの感想

米田様の個人セッションをうけて、自分では気づかなかったことに気づけたり、難しく考えていたことがシンプルで簡単だったことなど、大切なことが学べました。ありがとうございました。

もっと見る↓

 

投稿者プロフィール

アバター
米田秀穂:願望実現の達人にあなたを変えるコンサルタント
復縁、夫婦関係の改善、また、収入のアップなど努力しているのに願いを叶えられないでいる方の願望実現をサポート。認知科学の理論や古今東西の願望実現法の理論、方法などを事例を交えてわかりやすく解説。また、ヒプノセラピーなどの心理ワークなども必要に応じて実施。その人の自分や世界などへの認識を変え、願望が実現できる存在へとシフトさせる、あるいは、願望が実現できる存在にシフトできるように導いています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA